ジョジョてつ

単語屋本舗〜早く言いたい〜

読書・映画・漫画・流行・時事・哲学。

流行語大賞を知る義務がある?

流行にのることは義務だろうか

 

鴨長明

・河は絶えず流れており元の水ではない

・泡は消えては生まれて留まることを知らない

→ なんて無常なんだろう

松尾芭蕉

・月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なり

→月日自身も旅人なんだよな。マイレージ溜まるね。

 

かの歌人は結構,達観してるけど流行は知っておきたい

いわゆるミーハーってやつかな。ところで

ミーハーの語源知ってるか?

遡ること100年,1920年代には

「みつまめ」と「林 長二郎」が女子たちにバズった。

※林は1927年の映画『稚児の剣法」デビューしたイケメン

 

大人たちは女子たちをみいちゃんはあちゃん,

略してミーハーと呼んだ。